- 地図から
検索する
- 工法から
検索する
- 条件を指定して
検索する
- 北海道・東北地方
-
- 関東地方
-
- 北陸地方
-
- 中部地方
-
- 近畿地方
-
- 中国地方
-
- 四国地方
-
- 九州・沖縄地方
-
静岡県の施工実績一覧
-
EN工法令和2年度 町単災害 町道1181号線災害復旧工事
-
工法名 |
EN工法 |
実績No. |
886 |
発注者 |
小山町役場 |
施工場所 |
静岡県駿東郡小山町菅沼 地内 |
県名 |
静岡県 |
形式 |
マルチタイプ |
施工延長(m) |
14.0 |
柵高(m) |
|
備考 |
|
-
-
EN工法水窪森線災害復旧
-
工法名 |
EN工法 |
実績No. |
885 |
発注者 |
浜松市役所 |
施工場所 |
浜松市天竜区龍山町瀬尻 地内 |
県名 |
静岡県 |
形式 |
マルチタイプ |
施工延長(m) |
16.0 |
柵高(m) |
|
備考 |
|
-
-
ULF令和元年度[第31-I7751-01号](一)大河内森線「暮らしを守る道」緊急対策T(災害防除)工事(落石防護柵工)【11-01】
-
工法名 |
ULF |
実績No. |
199 |
発注者 |
静岡県 |
施工場所 |
静岡県周智郡森町間詰 地内 |
県名 |
静岡県 |
形式 |
TYPE-R150 |
施工延長(m) |
65.5 |
柵高(m) |
2.7 |
備考 |
|
-
-
HRF工法令和2年度道路災害復旧事業(国)152号道路災害復旧孤児(秋葉TN北)
-
工法名 |
HRF工法 |
実績No. |
1833 |
発注者 |
浜松市 |
施工場所 |
静岡県浜松市天竜区龍山町大嶺 地内 |
県名 |
静岡県 |
形式 |
|
施工延長(m) |
24.0 |
柵高(m) |
3.5~4.5 |
備考 |
|
-
-
ULF平成29年度[第29-D0981-01号](国)136号社会資本整備総合交付金(国道道路改築・広域)工事 (2ブロック道路工)
-
工法名 |
ULF |
実績No. |
141 |
発注者 |
静岡県 |
施工場所 |
静岡県伊豆市土肥 地内 |
県名 |
静岡県 |
形式 |
TYPE-R100 |
施工延長(m) |
24.5 |
柵高(m) |
2.7 |
備考 |
着色仕様 |
-
-
PCF工法令和元年度[第31-I0933-01号](主)袋井春野線防災・安全交付金(県道災害防除)工事(法面工)【11-01】
-
工法名 |
PCF工法 |
実績No. |
1741 |
発注者 |
静岡県 |
施工場所 |
静岡県周智郡森町三倉 地内 |
県名 |
静岡県 |
形式 |
|
施工延長(m) |
22.0 |
柵高(m) |
4.0 |
備考 |
着色仕様 |
-
-
PCF工法令和元年度[第31-11930-01号]袋井春野線防災・安全交付金(県道災害防除)(緊急対策)工事(法面工)【11-01】
-
工法名 |
PCF工法 |
実績No. |
1709 |
発注者 |
静岡県 |
施工場所 |
静岡県周智郡森町三倉 地内 |
県名 |
静岡県 |
形式 |
|
施工延長(m) |
100.7 |
柵高(m) |
4.0 |
備考 |
|
-
-
HEF工法平成31年度1号浜松維持管内整備工事
-
工法名 |
HEF工法 |
実績No. |
1716 |
発注者 |
国土交通省 |
施工場所 |
静岡県湖西市新居町新居~浜名 |
県名 |
静岡県 |
形式 |
|
施工延長(m) |
22.5 |
柵高(m) |
5.3 |
備考 |
|
-
-
HEF工法令和元年度公整第4号西ノ谷公園土砂災害防止施設整備その3工事
-
工法名 |
HEF工法 |
実績No. |
1705 |
発注者 |
静岡市役所 |
施工場所 |
静岡県静岡市清水区草薙 地内 |
県名 |
静岡県 |
形式 |
|
施工延長(m) |
53.5 |
柵高(m) |
4.5 |
備考 |
|
-
-
HEF工法令和元年度[第31-S4714-01号]大谷NO.2急傾斜地崩壊対策(公共一大規模)【防災・安全交付金](重点)工事(崩壊土砂防護柵工)
-
工法名 |
HEF工法 |
実績No. |
1692 |
発注者 |
浜松市 |
施工場所 |
静岡県浜松市天竜区大谷 地内 |
県名 |
静岡県 |
形式 |
|
施工延長(m) |
74.6 |
柵高(m) |
4.0 |
備考 |
|
-
