- 地図から
検索する
- 工法から
検索する
- 条件を指定して
検索する
- 北海道・東北地方
-
- 関東地方
-
- 北陸地方
-
- 中部地方
-
- 近畿地方
-
- 中国地方
-
- 四国地方
-
- 九州・沖縄地方
-
HRF工法の施工実績一覧
-
HRF工法久慈地区法面防災工事
-
工法名 |
HRF工法 |
実績No. |
1892 |
発注者 |
国土交通省 |
施工場所 |
岩手県下閉伊郡田野畑村~九戸郡野田村大字玉川 |
県名 |
岩手県 |
形式 |
|
施工延長(m) |
15.0 |
柵高(m) |
4.5 |
備考 |
|
-
-
HRF工法令和2年度42号熊野管内防災工事
-
工法名 |
HRF工法 |
実績No. |
1861 |
発注者 |
国土交通省 |
施工場所 |
三重県熊野市飛鳥町大又・南揖斐郡紀宝町井田 |
県名 |
三重県 |
形式 |
|
施工延長(m) |
74.5 |
柵高(m) |
|
備考 |
|
-
-
HRF工法美並IC~郡上八幡IC間のり面落石対策工事 (2019年度)
-
工法名 |
HRF工法 |
実績No. |
1858 |
発注者 |
民間 |
施工場所 |
岐阜県郡上市八幡町相生 地内 |
県名 |
岐阜県 |
形式 |
|
施工延長(m) |
51.0 |
柵高(m) |
|
備考 |
|
-
-
HRF工法令和元年度 玄倉林道改良工事(単独)
-
工法名 |
HRF工法 |
実績No. |
1851 |
発注者 |
国土交通省 |
施工場所 |
岐阜県下呂市金山町三ツ渕 地内 |
県名 |
岐阜県 |
形式 |
|
施工延長(m) |
153.2 |
柵高(m) |
4.0~5.0 |
備考 |
|
-
-
HRF工法(一)敷島竜王線災害防除工事
-
工法名 |
HRF工法 |
実績No. |
1824 |
発注者 |
山梨県 |
施工場所 |
山梨県甲斐市亀沢 地内 |
県名 |
山梨県 |
形式 |
|
施工延長(m) |
54.0 |
柵高(m) |
|
備考 |
|
-
-
HRF工法令和2年度道路災害復旧事業(国)152号道路災害復旧孤児(秋葉TN北)
-
工法名 |
HRF工法 |
実績No. |
1822 |
発注者 |
浜松市 |
施工場所 |
静岡県浜松市天竜区龍山町大嶺 地内 |
県名 |
静岡県 |
形式 |
|
施工延長(m) |
24.0 |
柵高(m) |
3.5~4.5 |
備考 |
|
-
-
HRF工法国道500号道路防災工事(1工区)
-
工法名 |
HRF工法 |
実績No. |
1807 |
発注者 |
福岡県 |
施工場所 |
福岡県田川郡添田町大字落合 |
県名 |
福岡県 |
形式 |
|
施工延長(m) |
15.0 |
柵高(m) |
4.0 |
備考 |
|
-
-
HRF工法令和元年度(債務)道路防災国交付金事業(防災・安全交)(国)152号道路防災工事(瀬戸野A411)
-
工法名 |
HRF工法 |
実績No. |
1757 |
発注者 |
浜松市 |
施工場所 |
静岡県浜松市天竜区水窪町奥領家 地内 |
県名 |
静岡県 |
形式 |
|
施工延長(m) |
265.0 |
柵高(m) |
3.5~4.5 |
備考 |
|
-
-
HRF工法令和元年度41号小川地区防災工事
-
工法名 |
HRF工法 |
実績No. |
1753 |
発注者 |
国土交通省 |
施工場所 |
岐阜県下呂市小川 |
県名 |
岐阜県 |
形式 |
|
施工延長(m) |
84.6 |
柵高(m) |
3.5 |
備考 |
|
-
-
HRF工法令和元年度中里大棚滝線改良工事
-
工法名 |
HRF工法 |
実績No. |
1742 |
発注者 |
富士市役所 |
施工場所 |
静岡県富士市中里 地先 |
県名 |
静岡県 |
形式 |
|
施工延長(m) |
50.0 |
柵高(m) |
2.5 |
備考 |
|
-
